▼YouTubeで定期配信中▼

学校紹介

【埼玉大学教育学部附属小学校〈学校情報〉】教育理念や特色、学費や制服など解説!

記事内にプロモーションを含む場合があります
無料メルマガにて最新情報を配信!

『小学校受験三ツ星ガイドの公式無料メルマガ』では、最新の小学校受験に関する情報受験ノウハウイベント・セミナー情報などについて無料配信しています!

そのため、小学校受験をするご予定の方いち早く最新情報を知りたい方はもちろん、小学校受験を受けようか迷っている方も、ぜひ無料登録してくださいね!

埼玉大学教育学部附属小学校は、埼玉県師範附属小学校として1874年に創立されたのが、始まりです。

子供たちには、豊かな人間性や自主的精神、良い社会人の育成を目指し教育をしています。

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

埼玉大学教育学部附属小学校の基本情報

学校名 埼玉大学教育学部附属小学校
校長名 川端博子
創立年度 1874年
系列校 埼玉大学教育学部附属幼稚園
埼玉大学教育学部附属中学校
埼玉大学教育学部附属特別支援学校
埼玉大学
児童数 644名
男子:322名
女子:322名
※2019年度
教職員数 専任教諭:名
全教職員:59名
非常勤講師:名
1クラスの人数 35名
クラス数 3学級
全学級:18学級
編入試験制度 あり

所在地・最寄り駅

住所 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区 常盤6-9-44
アクセス 北浦和駅西口下車 徒歩15分

教育理念・目標

埼玉大学教育学部芙附属小学校は、子供たちに「かしこく・あかるく・なかよく・たくましく」といった目標を掲げています。

また、自主的精神を持ち、豊かな人間性を持った社会人になることを目指しています。

スポンサーリンク

学校長挨拶

平成31年度がスタートしました。本校3年目となりました校長の川端博子です。普段の学校生活を基盤とし、林間学校、臨海学校などの宿泊学習、運動会や水泳大会、野外造形会や音楽会などのスポーツ・文化的行事を通して、子供たちの挑戦する姿を見守っていきたいと思います。そして、「勤労をいとわない自主的精神の旺盛な、人間性豊かなよき社会人を育成する」という学校教育目標の具現化に向け、児童一人ひとりを見つめ、芽を伸ばす教育を推進していきます。

今年度で附属小学校が創立して145年目となります。伝統を引き継ぎ、新たな教育課題に対応するため、教職員一丸となって邁進して参ります。引き続き、大学関係者、保護者の皆様や地域の方々の御理解と御協力をお願いいたします。

【引用元】学校長挨拶|埼玉大学教育学部付属小学校

埼玉大学教育学部附属小学校の特色

埼玉大学教育学部附属小学校には以下の5つの特色があります。

朝の時間の有効活用
「おおとり」と呼ばれる体験型授業
5年生以上からの英語の授業
充実した学校行事

では、それぞれの特色についてもう少し詳しく見てみましょう。

朝の時間の有効活用

埼玉大学教育学部附属小学校では、朝の時間を有効に活用しています。

曜日ごとに、朝の読書や朝の運動、朝会、学級活動などというふうに様々な活動が行われています。朝時間の有効活用は、1日の生活のメリハリをつける大切な取組みとなっています。

「おおとり」と呼ばれる体験型授業

埼玉大学教育学部附属小学校では、3年生以上で「おおとり」と呼ばれる体験型授業が行われています。

この授業では、地域の身近な場所に行き、問題解決力やコミュニケーション力、自己啓発力などを伸ばしていきます。

5年生以上からの英語の授業

埼玉大学教育学部附属小学校では、5年生以上の児童を対象に英語の授業を行っています。

基本的な英語表現の習得に加えて外国の文化などを学んでいきます。

充実した学校行事

埼玉大学教育学部附属小学校では、学校行事が充実しています。

特に、楽しみながらからだを動かす行事が多い印象があります。

以下に代表的なイベントを紹介します。

■春の遠足
ハイキングや川遊び、登山など、からだを動かしながら自然と触れ合う遠足です。
■林間学校
3日間のハイキングを行います。
■臨海学校
海で遠泳にチャレンジします。
■スキー教室
3泊4日のスキー教室を行います。
■徒歩遠足
学年を超えた縦割り班による遠足を行います。

【ココだけは押さえておきたい!】
埼玉大学教育学部附属小学校の学費や給食、施設、進学状況は?

ここでは、埼玉大学教育学部附属小学校の学校生活や施設、進学など、選ぶ上で押さえておきたい状態についてご紹介します。

そのため、この小学校を検討している方は、しっかりチェックしてみましょう。

学費・設備費

費用名 学費
教材費 25,000円(入学時)
2,300円(月額)
給食費 3,920円(月額)
積立金 1,000円(月額)
PTA会費 200円(月額)

授業・学校生活

登校時間 8:25
学期 3学期
クラス替え 新3・5年次
通学制限 通学区域限定
制服
土曜授業
給食 週5回
クラブ活動
アフタースクール
教友会 あり
セキュリティ 警備員
携帯防犯ブザー
名札着用
入校証
警備員不在時門・昇降口閉鎖
防犯カメラ
警報システム携帯メール(全家庭)
緊急地震速報機
災害時の対応

施設・設備

図書数 あり
パソコン あり(30台)
プール あり
体育館 あり
その他 オープンスぺ―ス
多目的ホール
スタディルーム
低学年遊び場
教育相談室

進学・進路

併設校への進学状況

小→中 卒業生は希望者z遠因が埼玉大学教育学部附属中学校へ進学できます。
(ただし他中学を受験する場合は資格を失う。)

一日の流れ&学校行事

ここでは、埼玉大学教育学部付属小学校の一日の流れと一年間の学校行事についてご紹介します。

1日の流れ

8:25 全校朝会
8:40 朝の会
8:50 1時間目
9:40 2時間目
10:45 3時間目
11:50 4時間目
12:30 給食
13:20 清掃
13:40 昼休み
14:05 5時間目
15:45 帰りの会
3:30 下校

学校行事

4月 一学期始業式
入学式
PTC(通学班集会)
野外造形会
離任式
5月 1年生を迎える会
避難訓練
春の展覧会
教育実習(5~6月)
新体力テスト
引き渡し訓練
なかよし給食
遠足
交通安全教室
6月 学校安全の日(8日)
開校記念日(10日)
学校公開
7月 通学班集会
一学期終業式
臨海学校(5年)
林間学校(4年)
8月 2学期始業式
9月 通学班集会
水泳大会
教育実習(9~10月)
避難訓練
フォークダンス集会
運動会
10月 学校公開説明会
研究協議会
不審者対応訓練
なかよし清掃
学校説明会
徒歩遠足
芸術鑑賞会
11月 土曜参観日
入学検査
12月 冬季林間学校(6年)
通学班集会
二学期終業式
1月 三学期始業式
冬の展覧会
教育実習
長なわとび大会
2月 音楽会
学校公開
附属小学校セミナー
土曜参観日
3月 6年生を送る会
通学班集会
卒業証書授与式
修了式

埼玉大学教育学部附属小学校の沿革・歴史

明治7年 埼玉県師範学校内に附属小学校が開設された。(現在の岸町7丁目・東和銀行付近)
明治10年 浦和小学校(現在の高砂小学校)を附属小学校とし、児童を同校へ移し,教育実習が開始された。
明治12年 埼玉県師範学校内に附属小学校の校舎が建てられ,児童は師範学校にもどった。(現在の県立浦和図書館の敷地)浦和小学校を附属小学校とするのを廃止する。
明治19年 附属小学校を岸町の旧師範学校跡に移転した
明治35年 校舎が鯛ヶ窪に新築されて移転。(現在の浦和中央消防署入口付近)
明治36年 埼玉県女子師範学校附属小学校が開設された。(現在の高砂小学校へ)
大正8年 女子師範学校附属小学校の校舎を別所に新築,移転した。(現在の附属中学校の位置)
昭和10年 埼玉県師範学校附属小学校を現在地(埼玉学園跡)に新築した。
昭和16年 埼玉県師範学校附属国民学校と埼玉県女子師範学校附属国民学校になった。
昭和18年 埼玉師範学校男子部附属国民学校と埼玉師範学校女子部附属国民学校になった
昭和22年 男子部と女子部の両附属国民学校を合併し,埼玉師範学校附属小学校とした。また,同附属中学校も開校した。
昭和23年 現在の校章が使用されるようになった。
昭和24年 本館西方に小学校用3教室1棟を増築,校庭も拡張された。(校庭北側の県有地のおよそ1/2を借り受ける。)
昭和26年 埼玉大学教育学部附属小学校となった
昭和34年 本館南棟校舎(管理7室,特別教室4,普通教室7等)焼失。(講堂及び教育学部教室を再建までの教室にあてる。)
昭和35年 本館南棟校舎新築工事に着手した
昭和36年 南棟校舎を竣工した
昭和37年 北棟校舎,講堂,幼稚園舎を竣工した
昭和41年 特殊学級独立棟を竣工した
昭和42年 更衣室,倉庫が完成した。
昭和47年 特殊学級が養護学校小学部として独立した
昭和50年 埼玉大学教育学部附属小学校開校百周年記念式典を挙行した。
昭和51年 養護学校跡棟を改築した
昭和58年 附属幼稚園移転により園舎を改修,西校舎として使用するようになった。
昭和61年 夜間無人化になった
昭和63年 埼玉大学教育学部附属小学校同窓会設立総会が開催された。
平成元年 新水泳プールを竣工した
平成2年 新体育館(講堂)を竣工した
平成3年 校舎・教育実践研究指導センター新築工事に着手した
平成4年 新校舎・教育実践研究指導センターを竣工した
平成6年 焼窯庫が完成した
平成7年 学校給食文部大臣表彰を受賞した
平成11年 太陽光発電システムを設置した
平成16年 国立大学法人化された
平成17年 校庭を改修した
平成21年 校庭を改修した。エアコンを設置した
平成22年 校舎外壁塗装工事に着手した
平成24年 校舎外壁塗装工事を竣工した。トイレを改修した
平成25年 日本語検定文部科学大臣表彰を受賞した
平成26年 校庭を改修した

さいごに

ここまで、埼玉大学教育学部附属小学校についてご紹介してきました。

埼玉大学教育学部附属小学校では朝の時間の有効活用や5年生からの英語の授業、充実した学校行事、さまざまな特色があり、お子さんの成長のきっかけになる教育が施されている学校です。

そのため、ぜひ、ご家庭の志望校の一つとして検討してみてくださいね。

無料メルマガにて最新情報を配信!

『小学校受験三ツ星ガイドの公式無料メルマガ』では、最新の小学校受験に関する情報受験ノウハウイベント・セミナー情報などについて無料配信しています!

そのため、小学校受験をするご予定の方いち早く最新情報を知りたい方はもちろん、小学校受験を受けようか迷っている方も、ぜひ無料登録してくださいね!

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

▼YouTubeで定期配信中▼