▼YouTubeで定期配信中▼

学校紹介

【関東学院六浦小学校〈学校情報〉】教育理念や特色、学費や制服など解説!

記事内にプロモーションを含む場合があります

関東学院六浦小学校は、1884年に設立された横浜バブテスト神学校を母体としています。

キリスト教をベースとした教育を子供たちに行っています。

幅広い知識や教養の習得や創造力、健康な心身などを育むことを目指しています。

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

関東学院六浦小学校の基本情報

学校名 関東学院六浦主学校
校長名 澤 章敏
創立年度 1949年
系列校 関東学院六浦こども園
関東学院のびのびのば園
関東学院六浦中学校・高等学校
関東学院中学校高等学校
関東学院大学
児童数 278名
男子:145名
女子:133名
※2019年度
編入試験制度 あり

所在地・最寄り駅

住所 〒236-0037
横浜市金沢区六浦東 1-50-1
アクセス 「横浜駅」より、京浜急行で18分

教育理念・目標

関東学院六浦小学校は、「人になれ、奉仕せよ」という校訓を掲げています。

子供たちはこの校訓をベースに、学び人や社会への奉仕へとつなげられるように、身に着けることを目指します。

ローマの信徒への手紙12章11~12節

自分で考え、進んで実行。
強くきたえる心とからだ。
自分にきびしく、人には親切

スポンサーリンク

学校長挨拶

将来の進路を見据えた独自の小学校教育へ。

社会に、未来に、貢献できる 豊かな心と学力の基礎を育みます。

関東学院六浦小学校は、1884年、横浜・山手に設立された横浜バプテスト神学校を源流としています。

今年創立68年となる本校は、初代学院長・初代校長である坂田祐が定めた「人になれ 奉仕せよ」を校訓としています。

キリスト教の教えによって人格を磨き、キリストの愛の精神をもって他者のために奉仕する。本校はそのような人材を育成すべく教育を行っています。

児童たちは小学校を卒業すると、中学・高校・大学へと進み、やがて社会に巣立っていきます。小学校入学から、20年後、30年後には、世の中に奉仕する、社会貢献のリーダーとなっていってほしいと思います。

日々の礼拝、聖書の授業、キリスト教行事においてはもちろん、学校生活全般においてキリスト教に基づいた人間教育を行い、奉仕する心を育てます。

同時に、実際に社会に奉仕するためには、奉仕する心とともに、現実的な手段・方法、奉仕できる能力、行動に移せる実行力を持たなければなりません。

将来、活躍する場を確保するための学力が必要です。

そのための基礎学力を養成します。20年後、30年後を見据え、キリスト教に基づいた奉仕する心とともに、奉仕できる力を身につける、これが本校の目指す教育です。

【引用元】学校長挨拶|関東学院六浦小学校

関東学院六浦小学校の特色

関東学院六浦小学校には以下の6つの特色があります。

祈りを大切にしたキリスト教教育
安心の進学制度
六浦小学校の特色ある授業
充実した英語教育
学院内連携を生かした教育
豊富な課外活動

では、それぞれの特色についてもう少し詳しく見てみましょう。

祈りを大切にしたキリスト教教育

関東学院六浦小学校は、キリスト教を土台とした教育を行っています。

日々の学校生活のなかでも祈りを大切にしており、毎朝必ず礼拝を行います。

また、道徳の授業を行う代わりに、週に1時間聖書の授業を実施し、他社へ奉仕する心や人間性を育んでいきます。

安心の進学制度

関東学院六浦小学校の児童は関東学院六浦中学校への推薦制度があり、実際に6~7割の児童が進学しています。

また、外部受験を行う児童の進学サポートも行っているため、受験を考えている場合でも安心して臨むことができます。

六浦小学校の特色ある授業

関東学院六浦小学校の特色ある授業を紹介します。

算数

パズルなど手を動かして学ぶ授業を取り入れており、楽しく五感で学びながら図形感覚などを育てていきます。

新聞制作

六浦小学校では、代々新聞制作を行う授業があります。取材から編集、制作までの一連の作業をすべて子どもたちが行います。

充実した英語教育

関東学院六浦小学校では、実践を意識した英語教育に注力しています。

ネイティブ講師と日本人講師が一緒に教えてくれるので、生の英語と分かりやすさのいいとこどりです。

1年生から週2時間の授業があり、初めは歌やゲームを通して楽しく言葉を学んでいきます

また、英語を取り入れたイベントも多く、英語キャンプが年に2回もあるなど、英語と付き合う機会をたくさん作っています。

学院内連携を生かした教育

関東学院六浦小学校は幼稚園から大学までが近隣に集結しています。

その立地条件を生かし、様々な連携教育が行われています。

中高の教師による英語の授業や、高校・大学生によるクラブ活動の指導など、普段の学校生活でも連携が行われているほか、各種イベントでもコラボレーションが広がっています。

豊富な課外活動

関東学院六浦小学校は課外活動も充実しています。

4年生以上の全員が参加するクラブ活動では、海洋研究クラブやトーンチャイムクラブなどちょっと変わったクラブもあります。

また、3年生以上で入部することができる特別クラブにはトランペット鼓隊や合唱団、サッカークラブがあり、特に合唱団はNHKのコンクールに参加するほどの伝統校となっています。

【ココだけは押さえておきたい!】
関東学院六浦小学校の学費や給食、施設、進学状況は?

ここでは、関東学院六浦小学校の学校生活や施設、進学など、選ぶ上で押さえておきたい状態についてご紹介します。

そのため、この小学校を検討している方は、しっかりチェックしてみましょう。

学費・設費

費用名 学費
入学金 170,000円
特別施設費 180,000円
 授業料 27,000円(月額)
施設費 7,700円(月額)
校費 6,000円(月額)
児童会費 30円(月額)
同窓会日 200円(月額)
PTA会費 2,000円(月額)

授業・学校生活

登校時間 8:35
学期 2学期
クラス替え 新3・5年次
通学制限
制服 あり
土曜授業
給食
クラブ活動 ・特別活動
学級会
児童委員会
児童議会(3~6年)
・クラブ活動
野球
バスケットボール
卓球
カヌー&体操
タグラグビー
テニス
演劇
書道
絵画
ライフアート
ハンドベル
シュピール(ゲーム)
海洋研究
・特別クラブ活動
トランペット鼓隊
合唱団
サッカークラブ
アフタースクール カナンあり
1.子育て支援
2.安心・安全
3.社会性
セキュリティ 警備員が24時間在中
在校時、昇降口ドアは施錠
登下校安全管理システムにより登下校時刻を配信
緊急連絡のメール配信
災害時の対応 耐震補強工事済み
避難訓練年4回実施
備蓄品(3食分のの食料と水、発電機等)は4階に保管
緊急時の一斉メール配信

施設・設備

図書数 あり
パソコン あり(30台)
プール あり
体育館 あり
その他 人口芝グラウンド
礼拝堂
保健室
サラホール(和室)
アブラハム教室(家庭教室)
図工室
理科室
音楽室
門構え
花壇

進学・進路

併設校への進学状況

小→中 卒業生の約75%が関東学院六浦中学校に進学。
中→高

一日の流れ&学校行事

ここでは、関東学院六浦小学校の一日の流れと一年間の学校行事についてご紹介します。

1日の流れ

8:25 登校
8:40 礼拝
9:00 午前の授業
12:30 ランチ
13:00 昼休み
13:25 午後の授業
15:40 特別クラブ
16:20 下校
カナン(放課後預かり)

学校行事

4月 入学式
始業式
イースター礼拝
健康診断
5月 1年生歓迎遠足
運動会
全校体力テスト
6月 英検/英検Jr.
劇団四季鑑賞会
ペンテコステ礼拝
花の日・子どもの日礼拝
学力テスト
7月 夏の夕べ
個人面談
8月 タイ訪問団
まめ記者講習会
アメリカンキャンプ
NHKコンクール(合唱団)
9月 自然学校
終業式
神私小音楽会
10月 院内英語フェステバル
始業式
創立記念礼拝
11月 マラソン大会
バザー
収穫感謝礼拝
12月 クリスマス礼拝
イングリッシュキャンプ
学院クリスマスコンサート
1月 スキー教室
書初め
学力テスト
2月 音楽発表会
児童会選挙
算数・数学思考力検定
英検/英検Jr.
漢検
3月 卒業式
終業式
個人面談

関東学院六浦小学校の沿革・歴史

1884 横浜バプテスト神学校設立(関東学院第一の源流) 校長:A.A.ベンネット
1895 年 東京中学院設立(関東学院第二の源流) 院長:渡瀬寅次郎
1919 中学関東学院創立(関東学院第三の源流) 院長:坂田 祐
1946 関東学院教会設立
1948 関東学院教会幼稚園開園 園長:中居京
1949 関東学院六浦小学校が六浦の地に「関東学院小学校」の名で設立/校長:坂田祐 主事:村田汎愛 1年生25名 入学式を挙行
1951 第1回運動会
1952  校名が「関東学院六浦小学校」に変わる/自然学校開始
1954  礼拝堂・図書館が完成
1955 第1回生卒業
1956 学校新聞「子供かんらん」第1号創刊/第1回マラソン大会開催
1958 前2・3号館の献堂式を挙行
1959 現校地に礼拝堂(体育室)・図書館が移転
1963  本館落成記念式典・披露祝賀会・劇と音楽会を開催
1964 合唱団結成
1970 トランペット鼓隊発足
1977 スキー教室開始
1978 新2号館献堂式・披露祝賀パーティーを開催
1990 礼拝堂・体育館の献堂式を挙行
1991 『洗足』(渡辺禎雄原画)のステンドグラス披露
1996 サッカークラブ発足
1997 新1号館献堂および2号館改修
2003 第1回タイ訪問団/第1回英語キャンプ開催
2005 教育相談開始 スクールカウンセラー設置
2006 登下校安全管理システム導入/タイ・ティワタ村にて関東学院サービスラーニングセンター献堂式
2011 2号館耐震工事完了
2012 人工芝グラウンドが完成
2014 第13回タイ訪問団/創立65周年記念オルガンコンサート開催
2015 第14回タイ訪問団/学校新聞「こどもかんらん」600号発行/放課後預かりCANAAN(カナン)の開始
2016 第15回タイ訪問団/成績表「のびる子」「知恵の子」発行

いごに

ここまで、関東学院六浦小学校についてご紹介してきました。

関東学院六浦小学校では祈りを大切にしたキリスト教教育や安心の進学制度、六浦小学校の特色ある授業など、さまざまな特色があり、お子さんの成長のきっかけになる教育が施されている学校です。

そのため、ぜひ、ご家庭の志望校の一つとして検討してみてくださいね。

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

▼YouTubeで定期配信中▼