▼YouTubeで定期配信中▼

学校紹介

【国立学園小学校〈学校情報〉】教育理念や特色、学費や制服などを解説!

記事内にプロモーションを含む場合があります

国立学園小学校は、1926年に創立されました。
それ以来ずっと、豊かな人間性を培うこと教育モットーとしています。

国立学園付属かたばみ幼稚園小学校に併設しています。

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

国立学園小学校の基本情報

学校名 国立学園小学校
校長名 児玉 宏之
創立年度 1926年
系列校 国立学園附属かたばみ幼稚園
児童数 724名
男子:499名
女子:225名
※2019年度
教職員数 専任教諭:47名
非常勤講師:1名
クラス数 3クラス
編入試験制度 あり

所在地・最寄り駅

住所 東京都国立市中2丁目6番地
アクセス JR国立駅前から2つ目
「国立学園前」下車徒歩約2分

教育理念・目標

子どもたちを見守りつつ、子どもたち自身が自分の人生を創造していくことができることを目指しています。
豊かな人間性をはじめとし、教育を実践する中で、自発的に考え・学び・行動することや、個性の尊重だけではなく、子どもたちの協調性も育みます。

スポンサーリンク

学校長挨拶

けがをした1年生を保健室までおぶってつれてきてくれる上級生の子がいます。
休み時間に、校庭の落ち葉を竹ぼうきではいてくれる子どもたちがいます。
放課後に、教材のプリントを持って担当の教師のところへ質問にやってくる子どもがいます。

どの子も誰かに指示されて行動しているのではありません。
自分のすべきこと、したいことを自ら考え、行動しているのです。このような姿は、日常的によく目にします。

本校は、創立以来一貫して「豊かな人間性を培う」ことを究極の目標とし、「やさしさ・たくましさ・かしこさを合わせ持つ子どもの育成」に取り組んできました。

さらに、子どもたちが将来、自分の手で自分の人生を切り開き、どんな困難に突き当たっても、学校で培った「自ら考え、自ら学び、自ら行動する」知恵を駆使して生きぬいていく力を育成することに、教育の主眼をおいてきました。

一人ひとりの子どもたちは、かけがえのない唯一の存在です。
ものの見方も考え方も、そして感じ方も一人ひとりちがうのです。その一人ひとりと正面から向き合い、子どもたちの心情に寄り添うかかわりを大切にして、本校独自の教育を推し進めていきます。
個性的で創造的な行動ができる子ども、協調的で愛情のある行動ができる子どもに育つことを願って。
引用元:学校長挨拶|国立学園小学校

国立学園小学校の特色

国立学園小学校には以下の5つの特色があります。

科目別担任制度
中学受験のバックアップ制度
充実した課外活動
豊富なイベント

では、それぞれの特色についてもう少し詳しく見てみましょう。

科目別担任制度

小学校では担任の先生が全ての科目を受け持つのが普通ですが、国立学園小学校では科目別担任制度をとっています。
授業の質を高めることができるというのもありますが、子どもたちを複数の目で見て評価することができるという特徴があります。
低学年では一部の科目となりますが、4年生になると全ての科目を専門の先生が担当します。

中学受験のバックアップ制度

国立学園小学校では、全員が中学受験に臨みます。
周りのみんなが同じ目標を持っているため、自然に一緒に頑張ろう」という雰囲気ができます。
また、たくさんの卒業生を送り出してきた中学受験のプロともいえる先生方が、一人ひとりに合った中学校を一緒に探してくれるという特徴もあります。
習熟度別授業や、オリジナルテスト過去問ライブラリー中学校訪問支援など、受験に向けたサポートも充実しています。

充実した課外活動

課外活動も盛んです。
委員会は新聞委員会、放送委員会など11団体あり、行事の企画啓発活動などを行っています。
クラブ15種類あり、国立市の大会コンクールに出場したり、精力的に活動しています。

豊富なイベント

運動会修学旅行しらかば祭など、大きなイベントから、餅つき大会など小さなイベントまで、国立学園小学校では、毎月たくさんのイベントがあります。

以下は代表的なイベントです。

■4月

1年生を迎える会

■5月

・春の遠足(2・3年生)
・合同遠足(1・6年生)
・高原学校(4・5年生)

■7月

・サマースクール(3年生)
・修学旅行(6年生)

■10月

・運動会
・秋の遠足(1年生)
・合同遠足(2・4年生)
・合同遠足(3・5年生)

■11月

・やきいも会

■1月

・もちつき会

■2月

・しらかば祭

【ココだけは押さえておきたい!】
国立学園小学校の学費や施設、進学状況

ここでは、国立学園小学校学校生活施設進学など、選ぶ上で押さえておきたい状態についてご紹介します。

そのため、この小学校を検討している方は、しっかりチェックしてみましょう。

学費・設備費

費用名 学費
入学金 300,000円
設備費 170,000円
授業料 620,400円(年額)

授業・学校生活

登校時間 8:25
学期 3学期
クラス替え 新3年次
通学制限 あり
登校所要時間約1時間
制服 あり
土曜授業
給食
クラブ活動 あり
野球クラブ
サッカークラブ、
バスケットボールクラブ
卓球クラブ
アフタースクール
セキュリティ 防犯カメラが設置
職員の防犯訓練
全校児童による防犯訓練
災害時の対応 避難訓練
防災倉庫には充分な非常食・生活用品を備蓄
緊急メール配信

施設・設備

図書数 あり
パソコン
プール 屋外夏季のみ
体育館 あり
その他 音楽室
視聴覚室

進学・進路

併設校への進学状況

進路指導 あり
小→中 浅野:2名
麻布:6名
栄光学園3名
海城:26名
開成:6名
学習院中等科:6名
暁星:9名
慶義塾普通部:5名
京華:1名
功玉社:15名
駒場東邦:20
サレジオ学園:1名
芝:15名
城北:25名
城北埼玉:43名
聖学院:2名
聖光学院:8名
成城:10名
世田谷学園
高輪:3名
東海:1名
東京都市大学付属:21名
桐朋:29名
函館ラ・サール:7名
本郷:7名
武蔵:5名
明治大学付属中野:7名
明法:11名
ラ・サール:3名
立教池袋:2名
立教新座:58名
早稲田:15名
早稲田大学高等学院中学部:3名
中→高

一日の流れ&学校行事

ここでは、国立学園小学校一日の流れ一年間の学校行事についてご紹介します。

1日の流れ

8:25~8:40 朝の会
8:45~9:25 1校時
9:35~10:15 2校時
10:15~10:35 20分休み
10:40~11:20 3校時
11:30~12:10 4校時
12:10~12:40 昼食
12:40~13:00 清掃
13:00~13:15 昼休み
13:20~14:00 5校時
14:10~14:50 6校時
15:00~15:20 帰りの会
15:00~16:00 特別活動

学校行事

4月 始業式
入学式
1年生を迎える会
児童会総会
開校記念日
保護者会
5月 集団下校
春の遠足(2・3年生)
1・6年生合同遠足
高原学校(4・5年生)
6月 授業参観
学校説明会
学校見学会
7月 保護者会
保護者面談
終業式
サマースクール(3年生)
修学旅行(6年生)
夏季水泳
8月 夏休み
9月 始業式
1年生引き取り訓練
生活科見学(1・2年生)
社会科見学(3~6年生)
学校説明会・見学会
10月 運動会
秋の遠足(1年生)
2・4年生合同遠足
3・5年生合同遠足
11月 授業参観
入学考査
やきいも会
12月 保護者会
保護者面談
終業式
1月 始業式
新1年生オリエンテーション
もちつき会
2月 白樺祭り
3月 卒業遠足
児童会役員選挙
児童会総会
保護者会
6年生を送る会
卒業式
修了式

今年度の学校説明会の日程

第1回

日程 5月25日(土)
場所 国立学園小学校
時間 9:30 ~ 11:30 (開場9:00)

【備考欄】

説明会
+体験授業

【注意事項】
事前の申し込みは必要ありません。
※上履きをお持ちください。
※教員による個別相談会もあります。
※説明会の時間中は、「お子さま(幼児)をお預かりします」。
ご希望の方は、事前にご連絡ください。
(国語・算数・英語・図工・読書などの体験授業を行います。)
※説明会開始前に、子どもたちの活動のビデオ上映があります。

第2回

日程 6月19日(水)
場所 国立学園小学校
時間 9:30 ~ 11:30 (開場9:20)

第3回

日程 9月14日(土)
場所 国立学園小学校
時間 9:30 ~ 11:30 (開場9:00)

第4回

日程 9月18日(水)
場所 国立学園小学校
時間 9:30 ~ 11:30 (開場9:20)

国立学園小学校の沿革・歴史

1926 国立学園小学校開校(児童4名、教員2名)
1951 学校法人国立学園として認可される。堤清二が理事長に就任
1954 国立学園附属かたばみ幼稚園開園
1964 創立者堤康次郎初代理事長逝去
1965 体育館兼講堂新築
1970 在任44年間の山本丑蔵校長逝去
1973 現在の学級編成(1学級40名、1学年120名、3学級)始まる。
5月
新校舎(鉄筋コンクリート造り)完成。
1974 第4学年以上、全教科担任制を実施
1975 プール完成
1986 低学年・特別教室校舎新築、高学年校舎内部改造
1988 第6学年算数科教員2人制開始。
以後、国語科及び第5学年算数科にも拡大
1992 完全学校週5日制実施
1998 隣接地を取得、菜園を主体としたビオトープを造成
2005 80周年記念新体育館・プール完成
2006 創立80周年記念式典開催
2013 堤清二理事長逝去
2014 黒井千次が理事長に就任
2016 創立90周年記念式典開催

さいごに

ここまで、国立学園小学校についてご紹介してきました。

国立学園小学校では、科目別担任制度中学受験のバックアップ制度充実した課外活動など、さまざまな特色があり、お子さんの成長のきっかけになる教育が施されている学校です。

そのため、ぜひ、ご家庭の志望校の一つとして検討してみてくださいね。

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

▼YouTubeで定期配信中▼