▼YouTubeで定期配信中▼

学校紹介

【関東学院小学校〈学校情報〉】教育理念や特色、学費や制服など解説!

記事内にプロモーションを含む場合があります

関東学院小学校は、1884年に設立された横浜バブテスト神学校が母体となっています。

子供たちの心に、変化することのない価値観や道徳を身に着け、世界を意識した信頼を大切にした教育を行っています。

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

関東学院小学校の基本情報

学校名 関東学院小学校
校長名 岡崎 一実
創立年度 1952年
系列校 関東学院大学
関東学院中学校高等学校
関東学院六浦中学校・高等学校
関東学院六浦小学校
関東学院のびのびのば園
関東学院六浦こども園
児童数 430名
男子:256名
女子:174名
※2019年度
編入試験制度 あり

所在地・最寄り駅

住所 〒232-0002 横浜市南区三春台四番地
アクセス 京浜急行線
「黄金町」駅 徒歩5分

教育理念・目標

関東学院小学校は、夢をはぐくむ学校を目指しています。

キリスト教をベースにし、子どもたちに学力や豊かな感性、個性の教育を行っています。

また、学びの基礎や生活習慣、学習習慣を大切にし、この小学校という6年間を心の宝箱として、子どもたちの様々な面で成長を目指しています。

スポンサーリンク

学校長挨拶

関東学院小学校は、キリスト教にもとづく人間教育を理念とし、校訓「人になれ 奉仕せよ」のもと3つの教育目標にむかってあゆんでいる「夢を育む学校」です

この一文にこめられた小学校のすがたが、礼拝堂をつつむ祈りと賛美の歌声に、教室にあふれる学びの熱意にあらわれています。

子どもたちのはじける笑顔と、それを見守りともにあゆむ教職員にも示されています。

「ほんの学校」や「ICT機器を活用した教育」など特色ある教育プログラムと、学習と生活を支えるゆたかな教育環境の中で、人格の基礎をかたちづくり、夢にむかって21世紀を生きてゆく子どもたちを育みたいと願っています。

創立70周年への歩みをはじめた関東学院小学校、すべては子どもたちの笑顔のために。

【引用元】学校長挨拶|関東学院小学校

関東学院小学校の特色

関東学院小学校には以下の5つの特色があります。

人間性を育むキリスト教教育
創造力を広げる読書教育
ICTを活用した教育
実践を意識した英語教育
考察力を養う哲学授業

では、それぞれの特色についてもう少し詳しく見てみましょう。

人間性を育むキリスト教教育

関東学院小学校では、キリスト教を基本とした教育を行っています。

礼拝を始め、イースターやクリスマスなどの行事まで、1年を通して礼拝を行います。

聖書を学ぶ

1年生から6年生まで、週に1度、聖書について勉強する時間があります。

奉仕活動

関東学院小学校の子どもたちは毎日、奉仕活動を行っています。また学校全体では、ルワンダや福島の幼稚園などへの奉仕活動も行なっています。

創造力を広げる読書教育

関東学院小学校では、読書教育に力をいれています。朝の読書の時間や、月に一度のおはなし会、読書週間、作家の先生を招いた講演会など、全員が本に触れる機会をたくさん作っています。

また、学校が選んだ推薦図書100冊があり、各学年ごとに学級文庫に設置し、いつでも手に取れるようにしています。

ICTを活用した教育

関東学院小学校では、低学年より、電子黒板やiPadを用いたICT教育を積極的に行っています。

デジタル教科書やソフトなども用い、分かりやすく楽しい学習法を提案しています。

また、これらのICT機器を駆使して表現したり発表する力も身につけていきます。

実践を意識した英語教育

関東学院小学校では、ネイティブ教師と日本人教師とがチームとなり、英語の授業を行なっています。

低学年ではゲーム感覚でわかりやすく基礎をまなび、高学年ではベルリッツの方法を取り入れた授業を行なっていきます。

また、3日間英語漬けの生活を送るイングリッシュキャンプという課外学習も行います。

考察力を養う哲学授業

4年生以上を対象に、大学から先生を招いて行う哲学の授業があります。毎回、チームごとに主題を決め、自由な考えと意見を交換し合いながら、深い考察力を養っていきます。

【ココだけは押さえておきたい!】
関東学院小学校の学費や給食、施設、進学状況は?

ここでは、関東学院小学校の学校生活や施設、進学など、選ぶ上で押さえておきたい状態についてご紹介します。

そのため、この小学校を検討している方は、しっかりチェックしてみましょう。

学費・設備費

費用名 学費
入学金 170,000円
特別施設費 180,000円
 授業料 324,000円(年額)
施設費 128,400円(年額)
校費 72,000円(年額)
父母の会会費 2,000円(月額)
同窓会費 200円(月額)

授業・学校生活

登校時間 8:20
学期 3学期
クラス替え 新3・5年次
通学制限
制服
土曜授業
給食 あり
クラブ活動 ぶどうの木子供会あり
アフタースクール
セキュリティ 登下校安全管理システム
メール配信システム
警備員常駐
防犯カメラ
災害時の対応 防災・避難拠点としての機能が集約
耐震検査確認済み
非常用電源、自家発電設備も導入
全児童分の非常用食品・飲料水等を常に備蓄

施設・設備

図書数 あり
パソコン あり(30台)
プール あり
体育館 あり
その他 パイプオルガン
礼拝堂
人口芝グラウンド
新校舎
エントランス
pcルーム
小教室
sgルーム
ランチルーム
保健室
児童昇降口
面談室
カウンセリングルーム
非常用発電設備
造形室
理科室
音楽室
飼育小屋

進学・進路

併設校への進学状況

小→中 卒業生の約60%が関東学院中学校に進学。
小学校在学中の成績が基準以上の者。
中→高

一日の流れ&学校行事

ここでは、関東学院小学校の一日の流れと一年間の学校行事についてご紹介します。

1日の流れ

~8:15 登校
8:20 朝の10分間読書・礼拝
8:55 午前の授業
12:25 ランチ
~13:15 昼休み
13:20 午後の授業
14:20 下校(1~2年生)
14:30 ブドウの木子供会

学校行事

5月 全校一斉計算テスト
授業参観
6月 春の屋内なかよし会
花の日礼拝
ペンテコステ礼拝
みどりの学校
(2〜5年生)
水泳指導
7月 1学期終業式
みどりの学校
(1・6年生)
夏期講習(5・6年生)
イングリッシュキャンプ
8月 夏休み
9月 2学期始業式
秋の屋外なかよし会
夏休み作品展
神私小音楽会
10月 創立記念礼拝
オリブ祭
創立記念日
神私小陸上記録会
11月 授業参観
収穫感謝礼拝
ブックフェア
アドベント礼拝
全校一斉漢字計算テスト
12月 関東学院クリスマスコンサート
クリスマス礼拝
2学期終業式
1月  3学期始業式
書初め展
授業参観(1〜5年生)
2月 学習発表会(1〜5年生)
神私小児童造形展
授業参観(6年生)
3月 6年生を送る会
3学期終業式
卒業礼拝
修了式
卒業式

今年度の学校説明会の日程

1

日程 5/ 15 (火)
場所 関東学院小学校
時間  10:00

【備考欄】
説明会と授業参観を行います

2

日程 9/ 6 (木)
場所 関東学院小学校
時間 10:00

【備考欄】
説明会と児童の作品展示を行います

3

日程 11/ 9 (金)
場所 関東学院小学校
時間 8:30?

【備考欄】
B日程を受験される方を対象に説明会を行います

関東学院小学校の沿革・歴史

1884 横浜バプテスト神学校設立
1919 中学関東学院創立
1952 関東学院小学校三春台分教室開設
1953 関東学院小学校として独立
2012 創立60周年

さいごに

ここまで、関東学院小学校についてご紹介してきました。

関東学院小学校では人間性を育むキリスト教教育や創造力を広げる読書教育、ICTを活用した教育など、さまざまな特色があり、お子さんの成長のきっかけになる教育が施されている学校です。

そのため、ぜひ、ご家庭の志望校の一つとして検討してみてくださいね。

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

▼YouTubeで定期配信中▼