▼YouTubeで定期配信中▼

学校紹介

【桐光学園小学校〈学校情報〉】教育理念や特色、学費や制服など解説!

記事内にプロモーションを含む場合があります

桐光学園小学校は、1996年に開校しました。

子供たちの発達過程を視野に入れた教育を行っています。

学校全体で気持ちをまとめ、子供たちが快適な学校生活を送れるような環境作りにも力を入れています。

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

桐光小学校の基本情報

学校名 桐光学園小学校
校長名 斎藤 滋
創立年度 1996年
系列校 桐光学園 中学校・高等学校
桐光学園みどり幼稚園
寺尾みどり幼稚園
児童数 425名
男子:245名
女子:180名
※2019年度
1クラスの人数 1学年72名
クラス数 2学級
編入試験制度 あり

所在地・最寄り駅

住所 〒215-8556  川崎市麻生区栗木3-13-1 
アクセス 栗平駅から桐光学園小学校まで徒歩約15分です。(1~3年生は、栗平駅からスクールバスで登校します。)

教育理念・目標

子供たちのこころの触れ合いや、教師との心のつながりなどで子供たちの成長を目指します。

桐光学園小学校の全職員がしっかりと子供たちの心を少しずつ開き、子供たちの個性を大切にしてよい部分を伸ばすことを目指します。

【意思・表現・感謝の心の教育】
意思・・・強い意思を持ち、何事も最後までやりとげよう。
表現・・・自分の思いを伝え、他者とのかかわりを深めよう。
感謝・・・家族や友だちを大切にし、感謝する心を持とう。

スポンサーリンク

学校長挨拶

本校は、1996年(平成8年)に中学校・高等学校と同じ敷地内に開校しました。

子どもが安心して生活できる学校、自分のありのままを表現できる学校、集団生活を通して自分を見つめ、鍛えることができる学校が私たちの理想とする学校です。

私たちは、子どもの全てを受け入れることが教育の出発点であると考えています。

「きめ細かい指導」「子どもの自主性の尊重」を心がけつつ日々の教育活動を行っています。

学習指導においては、基礎基本の定着を大切にし、その延長上にある子どもの「知りたい」「分かりたい」という旺盛な意欲に対しても積極的に応えています。

子ども同士、子どもと教員とのふれ合いの時間をできるだけ多くもつことが、相互理解、切磋琢磨につながることになります。

遊びや運動においても、自分自身をしっかりと表現することが、自身の安定と周りの人々との良好な関係を作ります。

また、保護者との連携も大切にしています。

学校行事などへの参加を通して、保護者に学校の実態と子どもたちの学校生活の様子を知っていただくことで、理解と協力が得られ、それが子どもたちの毎日の学校生活を支える力となっています。

【引用元】学校長挨拶|桐光学園小学校

桐光学園小学校の特色

桐光学園小学校には以下の5つの特色があります。

安心の12年間一貫教育体制
複数担任制で児童を総合サポート
個性を伸ばす特徴的な授業
縦割り教育の導入
土曜日の有効活用

では、それぞれの特色についてもう少し詳しく見てみましょう。

安心の12年間一貫教育体制

桐光学園には、小学校から高等学校まで計12年間を一貫して学べる併設校があります。幼稚園を含めると15年間一貫して同環境での教育を受けることができます。

中学校には原則全ての児童が進学することができます。

また、中学・高等学校は男女別学となっていることも特徴の1つです。

複数担任制で児童を総合サポート

桐光学園小学校では、複数担任制を導入しています。各クラス男女それぞれ1名ずつ、2名の担任がついています。男女それぞれの視点で、複数の目で一人ひとりの児童に目をむけることができるため、安心して学校生活を送ることができます。

個性を伸ばす特徴的な授業

桐光学園小学校では、個性を伸ばすための特徴的な授業がたくさんあります。

これらの授業を通して総合的な学力を身につけていきます。

英語学習1年生から英語の授業を通してからだ全体で英語の基礎を身につけていきます。
高学年ではネイティブ講師による英会話と日本人講師による文法指導とのダブルアプローチにより学習していきます。総合学習
農園活動とコンピュータ学習をそれぞれ学習していきます。農園活動では、実際に土をいじって栽培を行う体験を通して情操教育を行い、また生産することの喜びを体験していきます。3年生以上からスタートするコンピュータ学習では、PC操作の基本を学びながら、PCを活用して学習の記録をまとめたり発表したりすることができるように勉強していきます。表現の授業
1年生から3年生まで「表現」の授業があります。からだを使って表現する活動を通して表現力を育てていきます。知的財産の授業
4年生では、総合の時間に弁理士の先生を招き、「知的財産」の授業を行っています。

縦割り教育の導入

桐光学園小学校では、奇数学年と偶数学年がそれぞれパートナーとなり、縦割り活動を行っています。先輩学年と後輩学年の児童がペアになって身体測定を行ったり、じゃがいも掘りを行ったりと、各種イベントや農園活動をはじめ、日々の生活においても交流しています。

また緊急時に備え、居住地域ごとのグループも作っています。この地域別グループにおいても、年に数回の活動を行っており、学年の垣根を超えた貴重な交流の場となっています。

土曜日の有効活用

桐光学園小学校には、土曜日に3年生までの希望者が親子で参加できる特別活動があります。ものづくりを行う制作活動と、昔の遊びや合唱などを行うふれあい活動があります。親子の交流はもちろん、学年を越えた保護者同士の交流にもつながっています。

【ココだけは押さえておきたい!】
桐光学園小学校の学費や給食、施設、進学状況は?

ここでは、桐光学園小学校の学校生活や施設、進学など、選ぶ上で押さえておきたい状態についてご紹介します。

そのため、この小学校を検討している方は、しっかりチェックしてみましょう。

学費・設備費

費用名 学費
入学金 230,000円
授業料 558,000円(年額)
教材費 約20,000円(年額)
施設費 280,000円(初年度のみ)
父母会費 1,500円(月額)
父母入会金 10,000円(初年度のみ)
スクールバス代 2,000円(月額)
  寄付金 100,000円以上(任意)

授業・学校生活

登校時間 8:15
学期 2学期
クラス替え 隔年あり
通学制限
制服 あり
土曜授業 あり
給食 なし
クラブ活動 あり
合唱部
音楽
工作・絵画
家庭科
囲碁・将棋
英語
サッカー
野球
テニス
バドミントン
卓球
ダンス
バスケットボール
ハンドボール
陸上
一輪車
アフタースクール
セキュリティ 警備員
在校時施錠
入校証
災害時の対応 災害備蓄棟には、広域災害に備えた非常食や寝具等が保管
自家発電装置が備わっており、非常時の電源として活用
学校宿泊訓練

施設・設備

図書数 あり
パソコン あり(30台)
プール あり
体育館 あり
その他 人口芝生
農園
ウサギ小屋
家庭科室
ビオトープ
コンピューター室
図工室
理科室
光ホール
図書コーナー

進学・進路

併設校への進学状況

小→中 卒業生のほとんどが桐光学園中学校へ進学。
原則として全員が進学できる。
中→高 卒業生のほとんどが桐光学園高等学校へ進学。

一日の流れ&学校行事

ここでは、桐光学園小学校の一日の流れと一年間の学校行事についてご紹介します。

1日の流れ

8:15 登校
8:40~ 授業
休み時間
12:15 昼食
14:05 掃除
15:00 帰りの会
下校

学校行事

4月 入学式
5月 遠足(1~5年生)
学校宿泊訓練
6月 音楽集会(11月にも行われます)
7月 収穫祭
サマーキャンプ
8月
9月
10月 運動会
11月 研究発表会(6年生)
12月 作品展

もちつき大会

1月 スキー教室
発表会
2月
3月 卒業式・謝恩会

今年度の学校説明会の日程

1

日程 2019年 4月27日(土)
場所 桐光学園小学校
時間 12:00~

【備考欄】本校の教育理念,教育活動の特色など
入学試験に関する情報

2

日程 2018年8月31日(土) 
場所 桐光学園小学校
時間 13:00~14:30

【備考欄】
本校の教育理念,教育活動の特色など
入学試験に関する情報

桐光学園小学校の沿革・歴史

1965 小塚光治により川崎みどり幼稚園(現 みどり幼稚園)を開園
1972 学校法人桐光学園 認可/寺尾みどり幼稚園を開設
1978 高等学校 第一期生入学
1982 中学校第一期生入学
1991 中学校・高等学校に女子部設置
1996 桐光学園小学校 開校
2001 小学校開校5周年記念式典を挙行  6学年そろう
2008 小学校開校12周年記念式典を挙行
2016 小学校開校20周年記念式典を挙行

さいごに

ここまで、桐光学園小学校についてご紹介してきました。

桐光学園小学校では安心の12年間一貫教育体制や複数担任制で児童を総合サポート、個性を伸ばす特徴的な授業など、さまざまな特色があり、お子さんの成長のきっかけになる教育が施されている学校です。

そのため、ぜひ、ご家庭の志望校の一つとして検討してみてくださいね。

小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。

お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。

また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。

三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。

さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。

それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!

▼YouTubeで定期配信中▼