『小学校受験三ツ星ガイドの公式無料メルマガ』では、最新の小学校受験に関する情報や受験ノウハウ、イベント・セミナー情報などについて無料配信しています!
そのため、小学校受験をするご予定の方、いち早く最新情報を知りたい方はもちろん、小学校受験を受けようか迷っている方も、ぜひ無料登録してくださいね!
横浜雙葉小学校は、1900年に設立された横浜紅蘭学校が始まりです。
小学校から高校までの一貫教育制度を取り入れています。
また、カトリックの教えに基づき、神を敬いうことや隣人への愛を教育理念として掲げています。
目次
小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。
お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』や面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』、『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。
また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。
三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。
さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。
それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!
横浜雙葉小学校の基本情報
学校名 | 横浜雙葉小学校 |
校長名 | 田口 久美子 |
創立年度 | 1914年 |
系列校 | 横浜雙葉中学高等学校 |
児童数 | 女子:506名 ※2019年度 |
編入試験制度 | あり |
所在地・最寄り駅
住所 | 〒231-8652 神奈川県横浜市中区山手町226番地 |
アクセス | 「みなとみらい線元町・中華街駅」または「JR根岸線山手駅」より徒歩15分 |
教育理念・目標
横浜雙葉小学校は、カトリックの小学校です。
カトリックを基本に、子どもたちを大切に教育していきます。
また、教育理念には、イエス会の創立者であるニコラ・バレ神父の考え方を取り入れています。
1、ひとは自分の力だけでいきているのではなく、神様に生かされ、まわりの人にもいかされていることに気づき、感謝と謙虚の心をもつこと
2、イエス・キリストの生き方にならうこと
3、地球社会の一員として自然や他の国を大切にし、ともに生きること
学校長挨拶
本校は横浜山手の丘にあるカトリックの女子校です。
1914年(大正3年)に横浜雙葉中学高等学校の前身である横浜紅蘭女学校付属初等科の校名で誕生しました。その後、関東大震災(1923年)、横浜大空襲(1945年)で二度にわたる校舎焼失という大きな試練を乗り越えて、伝統を重んじつつ、時代のニーズに応えながら今日まで小学校教育に取り組んでまいりました。
神様から命を授けられた宝物である子どもたち-その存在そのものを大切にするとともに、一人ひとりに与えられた才能を引き出して伸ばすことが、カトリック教育の基本です。
この大きな使命は、学校だけでできることではありません。ご家族や卒業生、地域の方々、社会のあらゆる人々の協力をいただいてはじめて完成されるものです。子どもたちは人との関わりの中で、神様から与えられた各自の才能を磨き、お互いに育っていくものだからです。このホームページによって本校に関心をお寄せいただいた方々のお力添えも必要としております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは横浜雙葉小学校の紹介をごゆっくりご覧ください。
【引用元】学校長挨拶|横浜雙葉小学校
横浜雙葉小学校の特色
横浜雙葉小学校には以下の5つの特色があります。
では、それぞれの特色についてもう少し詳しく見てみましょう。
カトリックに基づくキリスト教教育
横浜雙葉小学校は、カトリック教育を基本とした女子校です。
中学校から女子校になり、小学校のみ男女共学という学校が多いですが、横浜雙葉小学校は小学校より女子校になります。
普段の学校生活ではもちろん、1年間を通してミサなどの宗教行事が多く行われています。
横浜雙葉小学校の進学事情
横浜雙葉小学校には付属校の横浜雙葉中学・高等学校があり、ほとんどの児童がそのまま進学するようです。また、進学先の中学校から高等学校へも基本的に全員が進学できるようになっているようです。
横浜雙葉小学校の日常生活
横浜雙葉小学校では登校後、朝の会から1日が始まります。
午前中は4コマの授業が行われ、お昼は持参のお弁当でランチになります。
昼食後、午後の授業は1コマのみとなりますが、木曜日のみ2コマ行われ、全6コマで1日が終了します。
豊富なイベント
横浜雙葉小学校では年間を通して豊富なイベントがあり、毎月楽しく学校生活を送ることができます。以下に主なイベントを紹介します。
■4月
・イースター
・地層観察会(6年生)
■5月
・プール教室(4年生)
・春の遠足(1年生)
・田植え(2年生)
・特別授業(4年生)
・聖書をいただくミサ(4年生)
・学園のミサ
■6月
・運動会
・シンガポール姉妹校来校
・プール教室(5年生)
■7月
・サマースクール(3年生)
・林間学校(4年生、5年生)
■9月
・プール教室(3年生)
・秋の遠足(1年生)
・稲刈り(2年生)
・親子鑑賞教室
■10月
・前期終業式
・後期始業式
■11月
・学芸会
・秋の遠足(2年生)
■12月
・待降節の集い
・クリスマスバザー
・おもちつき(2年生)
・クリスマスミサ
■1月
・展覧会
■2月
・修学旅行(6年生)
・親子鑑賞教室
■3月
・灰の水曜日
・卒業ミサ
・卒業式
徹底した安全管理
横浜雙葉小学校では徹底した安全管理を行っています。
校内には5名の警備員が常駐し、巡回を行っています。また、防犯カメラも複数設置されています。
緊急地震速報対応の放送システムや、緊急時の一斉送信型連絡システムなども整備されています。
【ココだけは押さえておきたい!】
横浜雙葉小学校の学費や給食、施設、進学状況は?
ここでは、横浜雙葉小学校の学校生活や施設、進学など、選ぶ上で押さえておきたい状態についてご紹介します。
そのため、この小学校を検討している方は、しっかりチェックしてみましょう。
学費・設備費
費用名 | 学費 |
入学金 | 300,000円 |
施設設備資金 | 250,000円 |
授業料 | 432,000円(年額) |
施設維持費 | 288,000円(年額) |
児童経費 | 92,784円(年額) |
学園費 | 60,000円(年額) |
授業・学校生活
登校時間 | 8:20 |
学期 | 2学期 |
クラス替え | 毎年あり |
通学制限 | 原則として通学時間1時間が目安 |
制服 | あり |
土曜授業 | ー |
給食 | ー |
クラブ活動 | 球技 体育 バスケットボール 家庭 図工 園芸 科学 音楽 イラスト パソコン 手話 将棋 琴 |
アフタースクール | ー |
セキュリティ | 警備員 防犯カメラ センサー 在校時施錠 入校証 |
災害時の対応 | 緊急地震速報対応の放送システムを備えています。 ミマモルメによる一斉送信型連絡システムを構築 ホームページによる緊急連絡の発信 |
施設・設備
図書数 | あり |
パソコン | ー |
プール | ー |
体育館 | あり |
その他 | 宗教室 御聖堂 屋上 家庭科室 ロッカー室 中庭 |
進学・進路
併設校への進学状況
小→中 | 卒業生83名が横浜雙葉中学校へ進学。 原則として全員が進学できる。 |
中→高 | 卒業生は原則として全員が横浜雙葉高等学校へ進学できる(高校からの外部募集なし)。 |
一日の流れ&学校行事
ここでは、横浜雙葉小学校の一日の流れと一年間の学校行事についてご紹介します。
1日の流れ
7:40~8:15 | 登校・朝の会 |
8:35~9:20 | 1校時 |
9:25~10:10 | 2校時 |
10:25~11:10 | 3校時 |
11:15~12:00 | 4校時 |
12:05~12:55 | 昼休み(お弁当) |
13:00~13:45 | 5校時 |
学校行事
4月 | 前期始業式 入学式 イースター 前期児童会選挙 父母総会 定期健康診断 学校説明会 緊急引取訓練 1、2年防犯教室 6年地層観察 |
5月 | 体力測定 水泳教室4年 学校見学会 1年春の遠足 4年横浜市資源循環局 による特別授業 2年田植え 4年聖書をいただくミサ 学園の日ミサ |
6月 | 運動会 シンガポールの姉妹校来校 防犯・インターネット教室 オープンスクール 水泳教室5年 |
7月 | レッツプレイ 3年夏期学校 4年林間学校 5年林間学校 集団下校訓練 |
8月 | |
9月 | 授業参観日 水泳教室3年 1年秋の遠足 2年稲刈り 親子鑑賞教室 |
10月 | 前期終業式 入学試験・発表 後期始業式 後期児童会選挙 |
11月 | 学芸会 2年生秋の遠足 |
12月 | 待降節の集い クリスマスバザー 2年おもちつき クリスマスミサ |
1月 | 転入学願書受付 卒業試験 展覧会 |
2月 | 転入学試験・発表 6年修学旅行 親子鑑賞教育 学年末試験 クラブ見学会 |
3月 | 灰の水曜日 児童集会 卒業ミサ 卒業式 修了式 |
今年度の学校説明会の日程
第1回
日程 | 2019年4月20日(土) |
場所 | 受付 横浜雙葉学園講堂 会場 横浜雙葉学園講堂 |
時間 | 午前10時~午前11時30分 |
【備考欄】
上履きはご不要です。
写真・ビデオの撮影は、ご遠慮ください。
本校に駐車場はございません。
参加者氏名・住所等の個人情報は、学校説明会以外には使用いたしません。
学校説明会へのご参加は、入試の合否には一切関係ございません。
入学願書は会場でお求めになれます。
第2回
日程 | ー |
場所 | |
時間 |
【注意事項】
※詳細については改めてお知らせいたします。
横浜雙葉小学校の沿革・歴史
1666 | バレ神父は、フランスの各地に広がっていた学校で手伝いをしている女性たちを集めて「幼きイエス会」という修道会を創る |
1686 | 5月31日、二コラ・バレ神父祈りをしたのち、天国に召されるとともに この日を、学園の日としてお祝いの日となった |
1872 | 日本に5人のシスターが派遣される |
1900 | 横浜雙葉小学校の前身である横浜紅蘭女学校を創る |
1914 | 小学校ができる |
1947 | 普通授業開始 |
1951 | 学校名を紅蘭から雙葉に変更 |
1956 | 現在の校舎が使われるようになる |
2014 | 小学校100周年を迎える |
2015 | 100周年記念ミサ・式典をとる |
さいごに
ここまで、横浜雙葉小学校についてご紹介してきました。
横浜雙葉小学校ではカトリックに基づくキリスト教教育や豊富なイベント、徹底した安全管理、さまざまな特色があり、お子さんの成長のきっかけになる教育が施されている学校です。
そのため、ぜひ、ご家庭の志望校の一つとして検討してみてくださいね。
『小学校受験三ツ星ガイドの公式無料メルマガ』では、最新の小学校受験に関する情報や受験ノウハウ、イベント・セミナー情報などについて無料配信しています!
そのため、小学校受験をするご予定の方、いち早く最新情報を知りたい方はもちろん、小学校受験を受けようか迷っている方も、ぜひ無料登録してくださいね!
小学校受験三つ星ガイドでは、オリジナル教材も作成・販売しております。
お父様、お母様から大変ご好評の教材として、願書作成に必須の『合格する「志望理由の書き方」』や面接対策に役立つ『合格する親の面接対策(400問以上収録)』、『合格する子どもの面接対策(全100問収録)』などがあります。
また、単元別シリーズである『小学校受験三つ星ドリル』は、分野別の家庭学習用ドリルで、各単元ごとに30問収録しています。
三つ星ドリルは、イラストも豊富で、基礎的な問題から入試レベルの問題まで用意しているため、特定の単元を強化をしたい方、苦手単元を対策したい方にピッタリです。
さらに、本商品はすべてダウンロード形式のデジタルコンテンツ(PDFデータ)となっておりますので、印刷すれば何度でも使えるほかに、カラーでもモノクロでも使用できます。
それぞれ、サンプルページをご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいね!